【若潮掘り出し物シリーズ】
「高級自然薯」を薩摩伝統のかめ壺仕込み、木樽蒸留器で丁寧に醸しました。
一本5,000円の高級自然薯を使用。
この贅沢な一本で大自然の息吹を感じてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪売店・広報担当 隈元の正直レビュー≫
最初飲んだとき、「ワーッ!私は今、土に顔うずめたのか!?」となりました。が
冷蔵庫で冷やして、氷を入れてロックで飲んだら、とろっとした芋の甘さとはちがう
甘さがきて、「ん!?これはこれでうまーー!」となりました!
新しいことに挑戦する若潮、この自然薯焼酎を作って忘れて13年(笑)
2025年8月1日 58年目を迎える本日、蔵出し。
挑戦の軌跡を、ぜひ楽しんでみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪こんな方にオススメ≫
・変わり種をお探しの方
・新しい焼酎の扉をあけたい方
・若潮のおちゃめさを感じたい方
極めたい方への一本
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪飲み方のオススメ≫
・冷蔵庫で冷やして、氷を入れてロック一択
風味を感じたい方は、お湯割り、常温。
品目 | 本格焼酎 |
---|
原材料名 | 自然薯(国産)、米麹(国産米) |
---|
アルコール分 |
25% |
---|
内容量 | 720ml |
---|